category: 日記
DATE : 2008/07/30 (Wed)
DATE : 2008/07/30 (Wed)
また一歩、死期が近付いた日でございます。有り体な言葉を使えば、誕生日でゴザイマス。誰の? あたくしの。はっぴーばーすでーとぅーみー! ……ああ、なんかこの歳になるとあまり嬉しくない。
そんな誕生日で思い出しましたが、運転免許の更新が今年でした。うわー、面倒だあ。でも免許って頻繁に運転しなくても、身分証明書として活用できるのであると便利なのです。特に学生の皆さん、社会に出る前に原付でもいいから免許って取っといた方が何かと便利ですよ。社会に出てからだと思うように時間が取れなくて大変ですから。
そんなささやかな話をしつつ、ケーキじゃなくてスイカにロウソクを歳の数だけ立てて、お祝いというよりも魔術的な呪いの儀式に見えなくもない暗がりの部屋でエロイムエッサイムって唱えて来ようと思います。
ではまた。
そんな誕生日で思い出しましたが、運転免許の更新が今年でした。うわー、面倒だあ。でも免許って頻繁に運転しなくても、身分証明書として活用できるのであると便利なのです。特に学生の皆さん、社会に出る前に原付でもいいから免許って取っといた方が何かと便利ですよ。社会に出てからだと思うように時間が取れなくて大変ですから。
そんなささやかな話をしつつ、ケーキじゃなくてスイカにロウソクを歳の数だけ立てて、お祝いというよりも魔術的な呪いの儀式に見えなくもない暗がりの部屋でエロイムエッサイムって唱えて来ようと思います。
ではまた。
PR
●この記事にコメントする
[にのまえはじめ/にのまえあゆむ] Re:祝!
スイカにロウソクはなかなかシュールなビジュアルになりそうなので、さすがにやめましたw だいたい、自分の場合は歳の数だけロウソク使ったら、ちょっとした火事になりそーdeath!
★はぴばで
NAME: ながとん
おめでとうございますっ。
とぅーみーて。w
いやいやしかし、まだ覚えてらっしゃるだけマシってもので(え)。
私なんぞ今年のソレは、相方さんからさらりと教えられました。えぇ、さらりと。OTL
とぅーみーて。w
いやいやしかし、まだ覚えてらっしゃるだけマシってもので(え)。
私なんぞ今年のソレは、相方さんからさらりと教えられました。えぇ、さらりと。OTL
[にのまえはじめ/にのまえあゆむ] Re:はぴばで
自分の場合、割と実生活で役に立たないんじゃないかと思えるようなことばかりをよく覚えていたりするもんでして。
人の誕生日にかこつけて、自分の買い物をしようとされないだけ、相方さんは優しいと思いますヨ!
人の誕生日にかこつけて、自分の買い物をしようとされないだけ、相方さんは優しいと思いますヨ!
[にのまえはじめ/にのまえあゆむ] Re:無題
自分の場合はもう、大人の階段を上らなくていいかなぁと思わずにはいられませぬ。少年時代よかむばーっく!
★おめですー
NAME: どっかのワンコ
お誕生日おめでとうございますー
あれ?ロウソクはにのまえさん自身に立てるんじゃあ(ry
車の免許を取ってないことに気付いて内心焦ってます。
やはり社会に出る前に取っておいた方がいいみたいですね…そろそろ考えておかないと…
あれ?ロウソクはにのまえさん自身に立てるんじゃあ(ry
車の免許を取ってないことに気付いて内心焦ってます。
やはり社会に出る前に取っておいた方がいいみたいですね…そろそろ考えておかないと…
[にのまえはじめ/にのまえあゆむ] Re:おめですー
もしや7/3生まれのワンコさまですか。7……3……い、いや何でもないです。
免許はねー、自分の場合は16になってすぐに原付の免許を取り、18になってすぐに普通自動車の免許を取ったものでして。もともと車がないと身動きとれない地方出身者なもんで。
交通機関が発達してる都市部ではあってもなくてもですが、それでもあると便利なのですよぅ。
免許はねー、自分の場合は16になってすぐに原付の免許を取り、18になってすぐに普通自動車の免許を取ったものでして。もともと車がないと身動きとれない地方出身者なもんで。
交通機関が発達してる都市部ではあってもなくてもですが、それでもあると便利なのですよぅ。
[にのまえはじめ/にのまえあゆむ] Re:無題
走行中に免許の提示を求められたことがないということは、それだけ優良ドライバーということじゃないですか!
★HAPPY BIRTHDAY!!
NAME: なかの
遅くなってしまいましたが、お誕生日おめでとうございます!
スイカにロウソク…確かに何かの儀式の様ですね。案外スイカの名産地では普通に行われているかもしれませんよ?
スイカにロウソク…確かに何かの儀式の様ですね。案外スイカの名産地では普通に行われているかもしれませんよ?
[にのまえはじめ/にのまえあゆむ] Re:HAPPY BIRTHDAY!!
そういえば、スイカの名産地ってどこでしょう? 自分的には山形の尾花沢スイカってとこですが。
民謡のスイカの名産地って曲ありますが、あれってアメリカ民謡みたいですしねぇ……寅さんでメジャーになったぽいですが。
民謡のスイカの名産地って曲ありますが、あれってアメリカ民謡みたいですしねぇ……寅さんでメジャーになったぽいですが。
忍者ブログ [PR]