category: 日記
DATE : 2009/09/19 (Sat)
DATE : 2009/09/19 (Sat)
はてさて。
9/27に行われるサンシャインクリエイション45に参加する当サークルの新刊は、この記事の真下にあるように森さん尽くしの一冊「森園生の逸話」であり、その挿絵を請け負ってくださったのが、ニリツハイハンのニリツさんなのは言うまでもありません。
そんなニリツさんから、以下にあるようなものを頂戴しました。
生原稿です。生です。ナマ。カタカナで書くと、そこはかとなく卑猥ですね。そう思うボクは汚れた大人になってしまったんでしょうか。
それはともかく、上記のイラストは、原稿作成のすべてをデジタルで行っているニリツさんの、世にも珍しいアナログの生原稿になります。
本人曰く、「ここまでちゃんと線画にしたアナログ絵は今のところこれ一枚」らしいです。
何でもアナログ原稿の練習で描いたらしいのですが、PCに取り込むと上手くいかなかったとか何とか。ちなみに今回の当サークルの新刊でも使われている挿絵です。
ちなみに作中で実際に使われている挿絵はこちら
WEB用に解像度落としてますけど、こちらが完成原稿でございます。あ、そういえば作中の挿絵を自分のブログにUPするのって初めてですね。
もっとも、こっちはアナログ原稿の取り込みに失敗したために、下書きからフィニッシュまですべてデジタルで仕上げたらしいですががが。
そんなわけで、ニリツさんから頂戴したボツのアナログ原稿。世界にたった1枚しかないこちらを、会場限定でプレゼントしちゃおうかなーとか思ってます。渡した本人も「会場に来た人で(卑猥な台詞を言えた人に)あげちゃえ」とか言ってましたので。むしろ俺にください。
かといって、先着1名に無条件でプレゼントってのは、某ちぱさんの夏コミ色紙プレゼントを見てやめた方がいいような気がするんですよね。
んー……クジでも作りますか。ハルヒらしく、爪楊枝……じゃ小さいので、割り箸の先を1本だけ赤く塗って、それを引いたらおめでとう、とか。確立1/50くらいで。や、そこまで分母増やしてどうする。
とにかく、どういう方法を取るかはまだ不明ですが、当日のプレゼントにすることは確実です。詳細は、まぁ前日までに決めておきます。
ではまた。
9/27に行われるサンシャインクリエイション45に参加する当サークルの新刊は、この記事の真下にあるように森さん尽くしの一冊「森園生の逸話」であり、その挿絵を請け負ってくださったのが、ニリツハイハンのニリツさんなのは言うまでもありません。
そんなニリツさんから、以下にあるようなものを頂戴しました。
生原稿です。生です。ナマ。カタカナで書くと、そこはかとなく卑猥ですね。そう思うボクは汚れた大人になってしまったんでしょうか。
それはともかく、上記のイラストは、原稿作成のすべてをデジタルで行っているニリツさんの、世にも珍しいアナログの生原稿になります。
本人曰く、「ここまでちゃんと線画にしたアナログ絵は今のところこれ一枚」らしいです。
何でもアナログ原稿の練習で描いたらしいのですが、PCに取り込むと上手くいかなかったとか何とか。ちなみに今回の当サークルの新刊でも使われている挿絵です。
ちなみに作中で実際に使われている挿絵はこちら
WEB用に解像度落としてますけど、こちらが完成原稿でございます。あ、そういえば作中の挿絵を自分のブログにUPするのって初めてですね。
もっとも、こっちはアナログ原稿の取り込みに失敗したために、下書きからフィニッシュまですべてデジタルで仕上げたらしいですががが。
そんなわけで、ニリツさんから頂戴したボツのアナログ原稿。世界にたった1枚しかないこちらを、会場限定でプレゼントしちゃおうかなーとか思ってます。渡した本人も「会場に来た人で(卑猥な台詞を言えた人に)あげちゃえ」とか言ってましたので。
かといって、先着1名に無条件でプレゼントってのは、某ちぱさんの夏コミ色紙プレゼントを見てやめた方がいいような気がするんですよね。
んー……クジでも作りますか。ハルヒらしく、爪楊枝……じゃ小さいので、割り箸の先を1本だけ赤く塗って、それを引いたらおめでとう、とか。確立1/50くらいで。や、そこまで分母増やしてどうする。
とにかく、どういう方法を取るかはまだ不明ですが、当日のプレゼントにすることは確実です。詳細は、まぁ前日までに決めておきます。
ではまた。
PR
●この記事にコメントする
[にのまえはじめ/にのまえあゆむ] Re:無題
どういう方法でのプレゼントにしましょうかね(・∀・)
[にのまえはじめ/にのまえあゆむ] Re:無題
いちおう栞もまだありますので、持っていく予定ではございまするよ。
[にのまえはじめ/にのまえあゆむ] Re:無題
ナマと言えばあれですよ、ほらあれあれ。
ビールの季節は一年中だと思う次第です、はい。
ビールの季節は一年中だと思う次第です、はい。
忍者ブログ [PR]