category: 日記
DATE : 2008/05/16 (Fri)
DATE : 2008/05/16 (Fri)
その1:実家から届いた救援物資
荷物の中に「漬け物はごま油でチャーハンにすると美味しいのよ」と書かれた手紙があり、ごま油の変わりに1000円が忍ばされていた。その1000円でごま油を買えと言いたいらしい。
その2:入稿日
仕事の方で、版元からの赤字が出たからと修正にいったら、その場で入稿日(初校ではない)が20日だということを、そのとき初めて知った。1日30時間労働で間に合うと思う。
こういうことは自分の身の回りではよくあることデス。その1に関しては、まだまともな方です。以前には「味付き醤油」と称してめんつゆを送ってきたり、真夏に生魚を普通便に送りつけてきたりしたこともありましたから。
その2もいつも通りです。まだ慌てるような時間じゃないのです。なんとかなる、ならないではなく、なんとかするのがお仕事なのです。だから自分は、これから現実から逃避するために寝てこようと思います。
ではまた。
荷物の中に「漬け物はごま油でチャーハンにすると美味しいのよ」と書かれた手紙があり、ごま油の変わりに1000円が忍ばされていた。その1000円でごま油を買えと言いたいらしい。
その2:入稿日
仕事の方で、版元からの赤字が出たからと修正にいったら、その場で入稿日(初校ではない)が20日だということを、そのとき初めて知った。1日30時間労働で間に合うと思う。
こういうことは自分の身の回りではよくあることデス。その1に関しては、まだまともな方です。以前には「味付き醤油」と称してめんつゆを送ってきたり、真夏に生魚を普通便に送りつけてきたりしたこともありましたから。
その2もいつも通りです。まだ慌てるような時間じゃないのです。なんとかなる、ならないではなく、なんとかするのがお仕事なのです。だから自分は、これから現実から逃避するために寝てこようと思います。
ではまた。
PR
category: 日記
DATE : 2008/05/14 (Wed)
DATE : 2008/05/14 (Wed)
次回SSは、5/26からにしようかなーと思います。
今の我が身に降りかかっている忙しさを考えると、6月くらいを目処に考えていたんですが、今日が14日で半月もあるじゃないですか。6月からだと、それまで雑記ばかりがだらり~んと続いてしまうのでもう少し前倒しに……としようにも、どうも来週辺りがお仕事の山場を迎えそう。
じゃあどうしようかなとなったときに、「変心」にいただけたコメント数が12日、13日で合わせて6つ。じゃあ、6月1日から6日前倒しでどうだ! ってことで、5/26で調整してみようってことにしました。
とりあえず、前日はぽっかり一日空いておりましたので、プロローグ部分は書き上げております。少なくとも5/26にはしっかりUP致しますので、もうしばらくお待ちくだされ。
ではまた。
今の我が身に降りかかっている忙しさを考えると、6月くらいを目処に考えていたんですが、今日が14日で半月もあるじゃないですか。6月からだと、それまで雑記ばかりがだらり~んと続いてしまうのでもう少し前倒しに……としようにも、どうも来週辺りがお仕事の山場を迎えそう。
じゃあどうしようかなとなったときに、「変心」にいただけたコメント数が12日、13日で合わせて6つ。じゃあ、6月1日から6日前倒しでどうだ! ってことで、5/26で調整してみようってことにしました。
とりあえず、前日はぽっかり一日空いておりましたので、プロローグ部分は書き上げております。少なくとも5/26にはしっかりUP致しますので、もうしばらくお待ちくだされ。
ではまた。
category: 日記
DATE : 2008/05/13 (Tue)
DATE : 2008/05/13 (Tue)
なんだか昨日はブログの長時間メンテがあったようで。
21時間ですか。長いですね。一日の7/8がメンテ時間だったわけですよ。長篇完結させてもたらこれだ。ゆっくりした結果がこれだよ!
それはそうと10日に兄夫婦のところに顔を出してきまして。ええ、母親が一緒に暮らしているもんで、1日早いですが母の日というわけです。おまけに13日が誕生日で……ん? ああ、今日じゃないですか。確か今年で還暦を迎えたかと思います。60歳ですよ。赤いちゃんちゃんこですよ。どうして赤なんでしょう? 何か理由があった気がします。
それはそうと、兄夫婦のところには子供がおりまして。女の子が二人です。まだ片手で数えられる歳の子ですが、上の子がようやく自分に慣れてくれました。「おじちゃ~~ん」と来るわけですよ。もう、おじちゃん呼ばわりされても構いません。ああん、めんこいのぅ(*´Д`)
それとは真逆に、下の子は人見知りが激しいです。凄まじいです。こっちをこう……なんて言うんでしょう、得体の知れない怪生物を見るような眼差しでじーっと見てくるわけです。そろそろ~っと近付けば、ずささささっと後ずさりするほどです。おじちゃん、しょっくです。
そんな悲喜こもごもな一日でしたが、仕事がテンパってたので早々に帰ってきたのでした~。
ではまた。
21時間ですか。長いですね。一日の7/8がメンテ時間だったわけですよ。長篇完結させてもたらこれだ。ゆっくりした結果がこれだよ!
それはそうと10日に兄夫婦のところに顔を出してきまして。ええ、母親が一緒に暮らしているもんで、1日早いですが母の日というわけです。おまけに13日が誕生日で……ん? ああ、今日じゃないですか。確か今年で還暦を迎えたかと思います。60歳ですよ。赤いちゃんちゃんこですよ。どうして赤なんでしょう? 何か理由があった気がします。
それはそうと、兄夫婦のところには子供がおりまして。女の子が二人です。まだ片手で数えられる歳の子ですが、上の子がようやく自分に慣れてくれました。「おじちゃ~~ん」と来るわけですよ。もう、おじちゃん呼ばわりされても構いません。ああん、めんこいのぅ(*´Д`)
それとは真逆に、下の子は人見知りが激しいです。凄まじいです。こっちをこう……なんて言うんでしょう、得体の知れない怪生物を見るような眼差しでじーっと見てくるわけです。そろそろ~っと近付けば、ずささささっと後ずさりするほどです。おじちゃん、しょっくです。
そんな悲喜こもごもな一日でしたが、仕事がテンパってたので早々に帰ってきたのでした~。
ではまた。
category: 日記
DATE : 2008/05/10 (Sat)
DATE : 2008/05/10 (Sat)
じぇばんにがそう騒ぐので、改めてトライアングラーの歌詞を聴いてみたら、確かにその通りだった。何を言ってるのかわk(ry
それはともかく、昨日のWEB拍手が押された回数はついに1回という事態に。SSの更新もなく、雑記ばかりだからですね。わかります。
しかしこうなると、設置しておく意味があるのかどうか。そろそろ撤廃してもよさそうな気がしてきました。うん、はずしておこう。
さらにともかく、SSの方は来週中にはケリが付くといいなってとこです。今、エピローグ部分を書き進めてる感じですが、あれこれやることてんこ盛りでどうなることか。
とりあえず明日は一日中外出した挙げ句、帰ってきてから吶喊で仕事をしなけりゃならんので、SSは一行たりとも書けそうにありません。
ぼすけて、じぇばんに!
あー、でもいいや。
ではまた。
それはともかく、昨日のWEB拍手が押された回数はついに1回という事態に。SSの更新もなく、雑記ばかりだからですね。わかります。
しかしこうなると、設置しておく意味があるのかどうか。そろそろ撤廃してもよさそうな気がしてきました。うん、はずしておこう。
さらにともかく、SSの方は来週中にはケリが付くといいなってとこです。今、エピローグ部分を書き進めてる感じですが、あれこれやることてんこ盛りでどうなることか。
とりあえず明日は一日中外出した挙げ句、帰ってきてから吶喊で仕事をしなけりゃならんので、SSは一行たりとも書けそうにありません。
ぼすけて、じぇばんに!
あー、でもいいや。
ではまた。
忍者ブログ [PR]