category: 日記
DATE : 2008/10/07 (Tue)
DATE : 2008/10/07 (Tue)
そんなこんなでSC41はお疲れさまでした。とりあえず覚えている限りであれこれ書いてみようやってみよう。
朝。プリキュア5GOGO!のオープニングが流れるか流れないかという頃合いに家を出る。ゆっくりしすぎ。
9:30、池袋で薙派さんと合流。「ゆっくりしすぎだ!」と怒られる。その後、サンシャインにあるマクドナルドで朝食。10時くらいまでのんびり。さらに薙派さんに怒られる……かと思いきや、朝マックを奢ってあげたからご機嫌でした。なんてイイ子!
会場へ。スペースのあるBホールに着いて在庫確認。ちゃんと届いてましたが……新刊、少なすぎた気がする(主に友人知人に配る量的に)。
その後、開場前にDホールにご挨拶に伺おうかと思っていたら時間切れ。ゆっくりしすぎた結果がこれだよ!
11:00開場。まぁ、いつものようにのんびり……と思ったら、薙派さん効果か訪れる人がいつもより多い。が、すべてじぇばんにに任せて自分と薙派さんはDホールへ。
なんじゃこら(゚Д゚) という人の列。しかもなんていうか、どの列がどこに向かっているのかさっぱりわかりましぇん。ゆっくりした結果がこれか! と絶望し、Dホールに向かうのを諦めて一時撤退。そんな薙派さんはBホールに戻る途中にあるAホールの知り合いに挨拶してくると言い残し、人混みの中へ。それが彼を見た最後の姿であった……。
戻ってみれば、ちょうど南渕さんが登場。お疲れさまでした。
そんな南渕さんが立ち去ると入れ替わりで薙派さん帰還。無事に帰ってくるなんて……! 迷子スキルはどこに行った!? と思っていればTomeさんじゃありませんか。何でも先にDホールに寄って来たとか来ないとか。ということは、ルートをしっかり把握してるということですね?
素晴らしいナビゲーターをゲットした自分と薙派さんは、Bホールに来たばかりかもしれないTomeさんをこき使い拝み倒してDホールへ。
うわあ、人が多いなり~……と思いつつ、Tomeさんの案内で無事に七原さんのスペースへ。「うちの新刊渡すからソッチの新刊よこせ(゚Д゚#)」と言われたので薙派さんともども贈呈。一緒にいた犬居さんは、何やら虚ろな目をしていました。お疲れですね! そんな犬居さんにはじぇばんにからの贈り物もプレゼント。ついでにFF11のサントラもプレゼント。
その七原さんのスペースのほぼ対面にあおさんもいらっさいまして。犬居さん以上に死んだ魚のような目をしてました。完徹でコピ本の製本してりゃそうなりますね。お疲れさまです。
さらにその近くにはmaepyさんもいらっさいましてご挨拶。隣では髭の偉い人が菓子パン食べてました。お元気そうでなによりでございます。
そんなmaepyさんのお隣スペースはYu-jiさん。今回は本当になんていうかいろいろとありがとうございました。そしてご免なさい。「禁書もよろしくお願いします!」とプレッシャーを与えられました。ガ、ガンバリマス(((( ;゚Д゚)))
さらにさらに、近くにはパンツの王様がいらっさいまして。これはこれはご機嫌麗しく。その隣にいた小柴のにーさんは、いつにも増してやつれ気味。何ですか、この会場には元気ハツラツな若者はいらっさらないのでしょうか。
ともかく、あまり長居してもお邪魔になるでしょうとそそくさと退散。あとはゆっくり喫煙所で紫煙を燻らせておりましたとさ。
朝。プリキュア5GOGO!のオープニングが流れるか流れないかという頃合いに家を出る。ゆっくりしすぎ。
9:30、池袋で薙派さんと合流。「ゆっくりしすぎだ!」と怒られる。その後、サンシャインにあるマクドナルドで朝食。10時くらいまでのんびり。さらに薙派さんに怒られる……かと思いきや、朝マックを奢ってあげたからご機嫌でした。なんてイイ子!
会場へ。スペースのあるBホールに着いて在庫確認。ちゃんと届いてましたが……新刊、少なすぎた気がする(主に友人知人に配る量的に)。
その後、開場前にDホールにご挨拶に伺おうかと思っていたら時間切れ。ゆっくりしすぎた結果がこれだよ!
11:00開場。まぁ、いつものようにのんびり……と思ったら、薙派さん効果か訪れる人がいつもより多い。が、すべてじぇばんにに任せて自分と薙派さんはDホールへ。
なんじゃこら(゚Д゚) という人の列。しかもなんていうか、どの列がどこに向かっているのかさっぱりわかりましぇん。ゆっくりした結果がこれか! と絶望し、Dホールに向かうのを諦めて一時撤退。そんな薙派さんはBホールに戻る途中にあるAホールの知り合いに挨拶してくると言い残し、人混みの中へ。それが彼を見た最後の姿であった……。
戻ってみれば、ちょうど南渕さんが登場。お疲れさまでした。
そんな南渕さんが立ち去ると入れ替わりで薙派さん帰還。無事に帰ってくるなんて……! 迷子スキルはどこに行った!? と思っていればTomeさんじゃありませんか。何でも先にDホールに寄って来たとか来ないとか。ということは、ルートをしっかり把握してるということですね?
素晴らしいナビゲーターをゲットした自分と薙派さんは、Bホールに来たばかりかもしれないTomeさんを
うわあ、人が多いなり~……と思いつつ、Tomeさんの案内で無事に七原さんのスペースへ。「うちの新刊渡すからソッチの新刊よこせ(゚Д゚#)」と言われたので薙派さんともども贈呈。一緒にいた犬居さんは、何やら虚ろな目をしていました。お疲れですね! そんな犬居さんにはじぇばんにからの贈り物もプレゼント。ついでにFF11のサントラもプレゼント。
その七原さんのスペースのほぼ対面にあおさんもいらっさいまして。犬居さん以上に死んだ魚のような目をしてました。完徹でコピ本の製本してりゃそうなりますね。お疲れさまです。
さらにその近くにはmaepyさんもいらっさいましてご挨拶。隣では髭の偉い人が菓子パン食べてました。お元気そうでなによりでございます。
そんなmaepyさんのお隣スペースはYu-jiさん。今回は本当になんていうかいろいろとありがとうございました。そしてご免なさい。「禁書もよろしくお願いします!」とプレッシャーを与えられました。ガ、ガンバリマス(((( ;゚Д゚)))
さらにさらに、近くにはパンツの王様がいらっさいまして。これはこれはご機嫌麗しく。その隣にいた小柴のにーさんは、いつにも増してやつれ気味。何ですか、この会場には元気ハツラツな若者はいらっさらないのでしょうか。
ともかく、あまり長居してもお邪魔になるでしょうとそそくさと退散。あとはゆっくり喫煙所で紫煙を燻らせておりましたとさ。
maepyさん主催の打ち上げは、お馴染みの面子からお会いしたことのない初めましての方まで実に多いのです……が! 喫煙組の自分の周りには、いつもの決まった面子で固まります。つまり自分とじぇばんに、WONSさん、そしてニリツさん。
そういうわけで、打ち上げにはニリツさんもご登場です。「強いヤツに会いに行く」と言って無事に戻ってきてるということは、サガットを軽く倒して来たらしいです。すげえや!
ママンのラジオで写真をUPしていたタイ土産のアニメ雑誌をお持ちくださいまして、中を拝見。日本で発表されたばかりの情報も入ってますヨ。というか、来年公開のドラえもん映画最新作が「のび太の宇宙開拓史」のリメイクだってことを、その雑誌で知りました。タイ王国侮り難し。
えーっと、そんな打ち上げの席で出た結論としては、ニリツさんはやっぱりエロいということで良かったんですよね? チラもモロもないイラストでも滲み出るエロスはごまかせないんだよ、ってことで満場一致してた気がします。
で、そんな打ち上げは開始時間が早かったもので終了も早く、出てきた料理がどうも小腹が空く量だったので小グループに別れて二次会へ。
二次会の席では一次会の賑やかさから一転、平均年齢28.666…歳というアダルティな雰囲気に。浅いところから深いところまでいろいろと話題に出まして。深い話はいろいろ深いので割愛しますが、とにかく人妻二人がトライガンの話題でヒートアップしてました。そんなにモネヴが好きですか。やっぱり筋肉ですか。
とにもかくにも、そんな感じで楽しい一時を過ごせましたとさ。
そういうわけで、打ち上げにはニリツさんもご登場です。「強いヤツに会いに行く」と言って無事に戻ってきてるということは、サガットを軽く倒して来たらしいです。すげえや!
ママンのラジオで写真をUPしていたタイ土産のアニメ雑誌をお持ちくださいまして、中を拝見。日本で発表されたばかりの情報も入ってますヨ。というか、来年公開のドラえもん映画最新作が「のび太の宇宙開拓史」のリメイクだってことを、その雑誌で知りました。タイ王国侮り難し。
えーっと、そんな打ち上げの席で出た結論としては、ニリツさんはやっぱりエロいということで良かったんですよね? チラもモロもないイラストでも滲み出るエロスはごまかせないんだよ、ってことで満場一致してた気がします。
で、そんな打ち上げは開始時間が早かったもので終了も早く、出てきた料理がどうも小腹が空く量だったので小グループに別れて二次会へ。
二次会の席では一次会の賑やかさから一転、平均年齢28.666…歳というアダルティな雰囲気に。浅いところから深いところまでいろいろと話題に出まして。深い話はいろいろ深いので割愛しますが、とにかく人妻二人がトライガンの話題でヒートアップしてました。そんなにモネヴが好きですか。やっぱり筋肉ですか。
とにもかくにも、そんな感じで楽しい一時を過ごせましたとさ。
PR
●この記事にコメントする
[にのまえはじめ/にのまえあゆむ] Re:無題
お疲れさまでしたー。
サンクリ会場はあれですね、Dホールへの移動が大変だったですね。エレベータが使用不可になっていたため、さらに遠回りしなければならないことになってましたし。
サンクリ会場はあれですね、Dホールへの移動が大変だったですね。エレベータが使用不可になっていたため、さらに遠回りしなければならないことになってましたし。
[にのまえはじめ/にのまえあゆむ] Re:無題
なんともはや残念でございました。
ちなみに自分が次に参加するであろうイベントは、年内だと冬コミですねー。受かっていればいいのですが。
そのときに是非!
ちなみに自分が次に参加するであろうイベントは、年内だと冬コミですねー。受かっていればいいのですが。
そのときに是非!
忍者ブログ [PR]