category: 日記
DATE : 2008/07/19 (Sat)
DATE : 2008/07/19 (Sat)
昨日の待受は今日の前振りだったわけですよ。だから、この時期に「朝比奈みくるの初恋」画像を出してきたってわけです。
ってことで、この週末にかけてやらなくちゃならないことの1つとして、夏コミ新刊の入稿がありました。で、無事に終わりました。これで当日は宅配事故とかなければ新刊があると思います。
そんな、今回の新刊が何かというと──
──長篇シリーズSOS団篇の第二弾「長門有希の追憶」になります。表紙、挿絵は前作「朝比奈みくるの初恋」同様、ねこうさプリンのらーめんさん、こと大石コウさんにお願いしました。やっぱりシリーズものということもあって、今回も無理を承知で過密スケジュールの中にうちの挿絵を描いてもらう時間を取っていただいた、と……( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
いやもう本当に今回もなんといいますか……ご苦労様でしたとしか……orz
他の小説同人を作られてる方がどうされてるのかわかりませんが、自分の場合、絵師さんにはイラストを描くことに集中していただきたいなぁということで、最終的なフィニッシュ(ロゴ作りとか配置とか)は自分に任せていただいております。
それで今回の表紙、隙がないデスヨ! どこにロゴを置いても絵を殺しちゃうなぁって感じでしたので、散々迷った挙げ句、九曜さんが差し出している手にロゴを置いて、暗に本作のキーワードを表してみました。
ええ、もう苦肉の策ですよ。だってほら、表紙でタイトルないのもアレじゃないですか……。
せっかくですから、ロゴなしバージョンを横に置いときます。
え? タイトルが長門さんなのに、長門さんの扱いがちっちゃいって? そこはあれです、本分挿絵で破壊力高いのが1枚ありましたから大丈夫です。文章では簡単に書いちゃったとこですが、絵にするにはかなり難しいシーンだと思っていたところを、パーフェクトに描いてくださいました。あとシャミセン。
そんな中身についての詳細は、サークル情報を確認していただくか、後日改めてブログにて正式告知させていただこうかと思います。
で、肝心のSSの続きはどうしたのかというと。
うん、まぁ、まだ仕事の方が片付いていないんだ。
ではまた。
ってことで、この週末にかけてやらなくちゃならないことの1つとして、夏コミ新刊の入稿がありました。で、無事に終わりました。これで当日は宅配事故とかなければ新刊があると思います。
そんな、今回の新刊が何かというと──
──長篇シリーズSOS団篇の第二弾「長門有希の追憶」になります。表紙、挿絵は前作「朝比奈みくるの初恋」同様、ねこうさプリンのらーめんさん、こと大石コウさんにお願いしました。やっぱりシリーズものということもあって、今回も無理を承知で過密スケジュールの中にうちの挿絵を描いてもらう時間を取っていただいた、と……( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
いやもう本当に今回もなんといいますか……ご苦労様でしたとしか……orz
他の小説同人を作られてる方がどうされてるのかわかりませんが、自分の場合、絵師さんにはイラストを描くことに集中していただきたいなぁということで、最終的なフィニッシュ(ロゴ作りとか配置とか)は自分に任せていただいております。
それで今回の表紙、隙がないデスヨ! どこにロゴを置いても絵を殺しちゃうなぁって感じでしたので、散々迷った挙げ句、九曜さんが差し出している手にロゴを置いて、暗に本作のキーワードを表してみました。
ええ、もう苦肉の策ですよ。だってほら、表紙でタイトルないのもアレじゃないですか……。
せっかくですから、ロゴなしバージョンを横に置いときます。
え? タイトルが長門さんなのに、長門さんの扱いがちっちゃいって? そこはあれです、本分挿絵で破壊力高いのが1枚ありましたから大丈夫です。文章では簡単に書いちゃったとこですが、絵にするにはかなり難しいシーンだと思っていたところを、パーフェクトに描いてくださいました。あとシャミセン。
そんな中身についての詳細は、サークル情報を確認していただくか、後日改めてブログにて正式告知させていただこうかと思います。
で、肝心のSSの続きはどうしたのかというと。
うん、まぁ、まだ仕事の方が片付いていないんだ。
ではまた。
PR
●この記事にコメントする
[にのまえはじめ/にのまえあゆむ] Re:無題
本当にこの表紙、ラフの段階で拝見したときは「ポスター作るか」と本気で思ったものです。や、予算の都合で泣く泣くカットしましたが……。
本分挿絵も必見ですよ! 8月までお待ちくださいませ。
本分挿絵も必見ですよ! 8月までお待ちくださいませ。
[にのまえはじめ/にのまえあゆむ] Re:無題
夏コミまで約1カ月。この時期ならまだスケジュールの調整ができるかも? なんて思惑をにじませつつ、この時期で公開しちゃってみましたw
自分が参加するのは2日目の16日土曜日ですので是非よろしくです!
自分が参加するのは2日目の16日土曜日ですので是非よろしくです!
忍者ブログ [PR]