忍者ブログ
[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76]

DATE : 2025/02/04 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


拍手する

DATE : 2007/10/06 (Sat)
結局、何をどうしようかなーと考えた挙げ句、これといったネタも思い浮かばなかったので、長篇でも。

かなりの見切り発車なので、どのくらいの長さになるか、途中がすごいグダグダになるんじゃないか、などなどありますが、上手く軌道修正できればなぁと思いマス(゚д゚)/

PR

拍手する

DATE : 2007/10/05 (Fri)
オムニバスも区切り、ミヨキチさんSSも終わって話のネタがないナァと思う日々。
長篇シリーズのSOS団篇の完結篇でも書くべきか、はたまた増刊キョンくんの4作目を始めるか、それともまったく別のシリーズでも立ち上げるべきか……うーん、何をするにしても時間がないワ。まいっちんぐ。

とりあえず、ミヨキチさんSSの八章をHTMLにしてまとめに追加しておきました。一昨日のうちにやっておきましたけど。あまり手直しもしてないので、そのままって言えばそのままですが。

ハッ∑(゚Д゚〃) ミヨキチさんSSと言えば、やはりここは吉村美代子の溜息を始めるべきか……!

そんなことを考えつつ、今は何の手駒もないのでSSもお休みだったりします。明日は……うーん、どうしよう。明日も何もないかもしれませぬ。はてさて、どうしたもんか(;=ω=)

拍手する

DATE : 2007/10/03 (Wed)
なんだか今日のSSで、ミヨキチさん話は幕を下ろしてもいいんじゃないかと思えて来た。気分はあれです、『編集長☆一直線』で恋愛小説を任されたキョンくんが、ひとまず書き上げた時の心境に近いものがあります。
あれ? じゃあアレですか。「これではオチがありませんね」とか言われちゃうんでしょうか。

うん、まぁとりあえず今日の分までを八章として、多少の手を加えてまとめの方に追加しておきます。あとで。

そんな感じで、吉村美代子の憂鬱完結です! 次回からは吉村美代子の溜息が始まります!!←ウソ

ではまた~。

拍手する

DATE : 2007/10/01 (Mon)
昨日のF1日本GPで、ヴェッテルがブルツにオカマ掘ったあとのこと。実況が言い放った台詞が「レッテルをはられたヴェッテル」発言を聞いて、タイトル通りのことを思いました。

それはさておき、F1日記になってるこの三日間、せめて最後の今日までは続けましょう。

FISCOはあれですね、交通の便と立地がもう少しよければ、見ていて楽しいコースなのに……いろいろ残念でなりません。今回の雨は致し方ないとしても、あそこは周りが木ばっかりで湿気が溜まり、晴れても今度は濃霧に見舞われちゃいます。鈴鹿と比較しても、あっちなら雨上がりに濃霧に見舞われることもないでしょうから。
そして何より交通のインフラ整備がぜんっぜんなのがいただけない。コースそのものは悪くないのに……ドライバーだったかチームだったかにも、コースだけは評判いいのに……。

で。
レース自体は、SCはずれてからのレースは面白かったです。特にラスト5周目くらいからのライコネンvsコバライネン、ラスト1周のマッサvsクビサのバトルは「うひょーヽ(゚∀゚)ノ」とか言いながら見てました。前日、ほとんど寝て無くて、SCに引っ張られてる最初の20周で寝そうになりましたが、最後まで見ててよかた。

来年もまたFISCOでやるらしいので、それまでには今回の教訓を活かして交通網をなんとかしてほしいですね。


拍手する

DATE : 2007/09/30 (Sun)
昨日に続いて本日もF1ネタですが。

F1・富士スピードウェイ、バスが大渋滞 会場内に取り残される観客多数痛いニュース

やっぱり大丈夫じゃなかったみたいですね。FISCOでF1を開催すると決まってから2年あって、あちこちで散々言われていたのにこの始末。昨日の予選で訪れた観客数は9万人で、本選では14万人の人が訪れるらしいですけど、このままじゃもっとひどいことになりそうな。

関東在住の自分にとって、富士で開催されるのは近くなって嬉しく思うところもあり、チャンスがあれば実際に見に行こうと思っているんですが……このままじゃとても行く気になれないです。
今日の決勝、レースが終わったあとも、別な意味で目が離せないですネ。

拍手する

DATE : 2007/09/29 (Sat)
今年は約30年振りにFISCOでF1日本GPが開催ですね。
一時はチケットが売れ残ってるという話も耳にして、鈴鹿じゃそんなことなかったのにな~、なんてことを思いつつ、それでも最終的には完売したそうで何よりです。

FISCOには去年、なんかのモーターイベントに当選して遊びに行ってみたんですが、なんというか周囲には本当に何もなくて、交通の便も悪く、ここで海外からも含めて20万人規模の人が来ても大丈夫なのかよ、とか思っちゃいました。

今年はまだ、30年振りで手探りなところがあっていいも悪いも言えないですが、来年はどうなるかが注目ですね!


拍手する

DATE : 2007/09/28 (Fri)
真面目にお仕事をしていたせいか、一日が過ぎるのも早く感じてしまいます。
何が何だか、やらなきゃならないことが停滞している日々。別館やWEB拍手の更新もそうですが、まずは仕事を終わらせなければ。せめてここの更新だけは、現状のペースを維持していきたいところです。

そんなわけでして、どうにも十月中旬くらいまではバタバタした日々が続きそうです。さくっと終わらせて楽になりたいわぁ……と思いつつ。

本日のSSはお休みです。

拍手する
忍者ブログ [PR]
カウンター
メールアドレス
管理人に連絡する場合には、下記のアドレスからお願いします。
仕事依頼等も受け付けております。折り返し、本アドレスより返信いたします。
ブログ内検索
twitter
最新CM
[05/02 nothing_glass]
[08/03 前のHM忘れた]
[08/21 nao.]
[07/29 nao.]
[07/16 nao.]
最新TB